森の日記: 10月のMountain Viewファーマーズ・マーケット

2017年10月15日日曜日

10月のMountain Viewファーマーズ・マーケット

 久しぶりにMountain Viewのファーマーズ・マーケットに行ってきました。



 ハロウィンが近いので、入り口近くに大きなカボチャがいる。



 秋になるとお店に出回るブドウの量と種類が増えて嬉しい。前にも利用したことがあるTopete Family Farmでブドウを購入しました。緑色のPrincessっていう品種がけっこう好きだな。




 Happy Boy Farms。緑の葉野菜やトマト、ハーブも年中出回っているんですが、秋冬になるとやはり根菜の種類が増える気がします。今回は人参の奥に見えるMagic Green Beansを買ってみました。何がMagicなのかよくわからんが、緑だけでなくクリーム色と黒の豆も混ざっている……。一般にスーパーで売っているこの手の豆に比べてかなり柔らかくて、軽く湯がいてサラダや和え物にしたらすごく美味しかったです。



 こちらはBerkeleyが本拠地のベーカリー、ACME Breadのブース。ACMEのパンはWhole Foods Marketなどでも買えるのですが、Mountain Viewのファーマーズ・マーケットの方がパンの種類は多いですね。San FranciscoのFerry Building Marketplaceや本拠地のBerkeleyまで行けない時にいいかも。White Breadというパン(店員さんがトングで掴んでいるやつ)を買ってみました。カリフォルニアのパンは酸味を含むものが多いのですが、これは酸っぱくないタイプ。食パン的なあっさりした味で、どんなご飯にでも合わせやすくてよかった。


 The Midwife and the Bakerというベーカリーのブースも好きでよく行きます。何を買ってもだいたい美味しい。



 Kojima Farmsというおそらく日系の農園のブースをのぞいたら、栗がある!しかもカリフォルニア産の栗としては、スーパーで買うよりちょっと安い気がする……というわけで迷わず購入。栗ご飯にしましたが、ホコホコで甘みが強くてものすごく美味しかった……また買いたい。


 これは同じくKojima Farmsの柿。こんな感じで日本で一般的な富有(Fuyu)柿がカリフォルニアでも広く販売されています(スーパーにもよく置いてある)。



 鮮魚のブースにカレイ(?)っぽい魚があって心動かされたものの、冷蔵庫の状況などを考えて結局買わず。でも大きくていい感じのカレイ(?)だったな〜。


 最後にKen’s Top Notchで梨(Asian pear)を買って撤収。ここの梨、むちゃくちゃ美味しかったです。秋冬にファーマーズ・マーケットで買うブドウと梨はだいたい素晴らしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿